お問い合わせ
サービスについて 住設機器事業部電話をしてみると「メンテナンスカード」で電池カバーを外せるとのこと。
サービス部
住宅製品 TEL 045-787-7422
FAX 045-787-8427
宅配ボックス TEL 045-787-8422
FAX 045-787-8427
しかし、そんなものは無い。
そこで、別の方法の書いてある指示書をFAXで送ってくれました。
なんとか、カバーも外せ電池交換もできましたが、今度はカバーがしっかり治まらない。
電池をおくまで押し込むと、引っかかりに電池が掛かりカバーも外れなくなりました。
鍵を持ち歩かない生活に慣れると楽ですが、鍵をかけ忘れが無いか入念にチェックはするようになります。
電池が切れると入れません。故障と電池切れが解りません。といった不便もあります。
一番よいのは、二重ロック・三重ロックなどを施せば安心なのかもしれません。
2018/1/26:追記
コメントにて問い合わせが多いため、追記させていただきます。
お困りの方へ
アパートの方は管理会社へまずは問い合わせをして下さい。
ダメな場合又は戸建の方は、株式会社アルファに問い合わせをして下さい。
問い合わせ先は、上記に記載してあります。
悪用されると困るため、当方では指示書を配布することは出来ません。
(もう持っておりません。)
よろしくお願いします。
はじめまして。こんにちは。私は、アパート暮らしで同じアルファ 社製 edロックがついているのですが、電池交換の際、誤って電池を入れないまま電池カバーをしてしまいカバーがはずせず、困っております・・・。アルファへといあわせしたのですが繋がらず、手元にメンテナンスカードもありません・・・。カバーをはずす方法を教えていただきたいのですが、教えていただくことは可能でしょうか?
返信削除開きました!!お騒がせしてすみませんでした・・・。
返信削除このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除はじめまして。
返信削除私も今電池蓋が開かず、格闘しています。
本日出かけなければいけないのですが、この状態ではそれもできません。
電池蓋の開け方を教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
株式会社アルファに連絡が取れましたので、無事電池交換ができました。ありがとうございました。
返信削除当方も同様の事象で悩んでいます。
返信削除解決方法を教えていただけませんでしょうか?
はじめまして。
返信削除わたしにも宜しければその方法を教えて頂けませんか。
よろしくお願いします。
はじめまして。アパート暮らしでアルファ 社製 edロックがついているのですが、電池交換の際、誤って電池を入れないまま電池カバーをしてしまいカバーがはずせず、困っております。なお、他のコメントにもありましたメンテナンスカードなるものは持っておりません。カバーをはずす方法を教えていただきたいのですが、教えていただくことは可能でしょうか?
返信削除