🛈️当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています。**

【レビュー】パナソニック吸引バリカンER511P-Gの吸引力に愕然…

 


自宅で手軽にセルフカット! そんな夢を抱いて、パナソニックのヘアカッター「ER511P-G(緑)」を購入しました。このモデルを選んだ最大の理由は、カットした髪の毛を吸引してくれるという機能。これで散髪後の面倒な掃除から解放される!と期待に胸を膨らませていたのですが…。

実際に使ってみて、愕然。吸引力が…ない!

正直なところ、これが私の率直な感想です。

パナソニック ER511P-G:期待と現実のギャップ

  • 期待していたこと: カットしたそばから髪の毛をどんどん吸い込み、周囲への飛び散りを最小限に抑えてくれる。掃除の手間が格段に減るはず!

  • 実際に起こったこと: 確かに多少は吸い込んでいるのかもしれません。しかし、カットした髪の毛の多くは吸引されずに周囲にパラパラと…。特に短い毛はほとんど吸い取ってくれず、結局、使用後に掃除機やコロコロでの掃除が必須でした。「吸引機能付き」という言葉から想像していたレベルには、残念ながら程遠い結果に。

もちろん、バリカンの切れ味自体は悪くないと思います。パナソニック製ですし、そこは信頼できるポイントです。アタッチメントも豊富で、好みの長さにカットできます。

しかし、「吸引」を最大の目的として購入した私にとっては、この吸引力の弱さは致命的でした。「これなら、普通のバリカンを使って後でしっかり掃除した方がマシかも…」とさえ思ってしまいました。

次なる候補:富士商 掃除機吸引式バリカン スイトリマー



パナソニックでの経験を踏まえ、「もっと確実に髪の毛を吸い取ってくれるバリカンはないのか?」と探してたどり着いたのが、富士商の「掃除機吸引式バリカン スイトリマー 6918」です。

この製品の最大の特徴は、なんと家庭用の掃除機に直接ホースで接続する点!

これは期待できそうです。バリカンのモーターでファンを回す方式(おそらくパナソニックはこちら)とは違い、掃除機本体の強力な吸引力をそのまま利用できるわけですから、吸引力に関しては段違いのはず。

スイトリマーに期待するメリット:

  1. 圧倒的な吸引力(期待): 掃除機直結なので、カットしたそばから強力に髪の毛を吸い込み、飛び散りをほぼゼロにできるのでは?

  2. 掃除の手間激減(期待): 髪の毛が散らばらなければ、カット後の掃除はほぼ不要になるはず。これぞ求めていた理想形!

  3. コストパフォーマンス: 価格も比較的リーズナブルなようです。

懸念点:ホースの硬さ?取り回しは?

一方で、レビューなどを見ると「接続ホースが硬くて取り回しにくい」という声もあるようです。掃除機に繋がっているため、パナソニックのような手軽さはないかもしれません。コードレスでもないですしね。

しかし、パナソニック ER511P-Gの吸引力にがっかりした経験からすると、多少取り回しにくくても、確実に髪の毛を吸い取ってくれる方が、トータルでの満足度は高いのではないかと考えています。掃除の手間を考えれば、ホースの扱いに慣れる方が楽かもしれません。

まとめ:吸引力を求めるなら、掃除機直結タイプは有力候補!

パナソニック ER511P-Gは、単体のバリカンとしては及第点かもしれませんが、「吸引機能」に大きな期待を寄せている方には、正直おすすめしにくいというのが私の個人的な感想です。

もし、私と同じように「散髪後の掃除の手間を徹底的になくしたい!」と考えているなら、富士商のスイトリマーのような掃除機直結タイプのバリカンを検討する価値は大いにあると思います。

ホースの硬さというデメリットはありますが、それを補って余りある「吸引力」というメリットに期待して、私はスイトリマーの購入を前向きに検討しています。

実際にスイトリマーを購入・使用したら、また改めてレビューしたいと思います!

皆さんは、吸引機能付きバリカンを使ったことがありますか?おすすめのモデルや、セルフカットの工夫などがあれば、ぜひコメントで教えてください!

#セルフカット #バリカン #ヘアカッター #パナソニック #ER511P #富士商 #スイトリマー #吸引式バリカン #レビュー #家電 #自宅散髪 #ヘアカット


Next Post Previous Post
No Comment
Add Comment
comment url